【テラリウム】おうちの中に小さな森をつくろう

テラリウムとは

テラリウムは、ラテン語の大地「terra」と場所「arium」を合わせた造語で、ガラス容器の中で、植物やトカゲやクモなどの小動物を飼育することを指します。
ガラスで密閉された空間の中では、水分が循環するため、長時間水を与えずに動植物を育てることができます。これは、土からの水分や、動植物から蒸発した水分が絶えず、この水分がガラスの表面で結露して水滴が土に帰ることで、また植物に利用され、水が循環するためです。

テラリウムを置くメリット

インテリアとしてかわいい、きれい

テラリウムはインテリアとして魅力的です。入れる容器の形、土壌、植物によって雰囲気を変えることができます。丸型の容器に苔を使って、草原をつくってその上にフィギュアを載せて可愛く作ったり、縦長の瓶に土台に細長く巻き付けたものを挿し入れることでオシャレに作ったりすることもできます。

癒し効果がある

テラリウムは自然を感じ、マイナスイオンでリラックスすることができます。
かつて自然の中にいたという人間の本能から、安らぐのかもしれません。
また、森林浴という言葉ができた時代には殺菌や抗菌の力がある芳香が存在していました。このことからも、人間が昔から自然に癒されてきたことが分かります。

手入れの頻度が低い

密閉されている容器の中という飼育環境のため、湿度や菌など外からの影響を受けにくくなっています。サボテンや苔などの成長が遅い植物を入れれば「毎日手入れや掃除に時間を割くことはとてもできない」という方も安心です。お世話要らずで、おうちに帰ってただ眺めることができるので、忙しい人でも自然の楽しさを感じられます。

テラリウムに必要なもの

基本材料

ガラス容器

まず、容器は透明で中が見えるガラス容器を用意します。中身をいれる前に煮沸消毒をして、アルコールを噴霧して拭き取れば、容器内で雑菌の繁殖を抑えて、テラリウムの良い点である「手入れの簡単さ」をより引き出すことができます。
また、丸型やビン型、つぼ型立方体を切り落としたような形など、ガラス容器の形を変えることで、テラリウムのテーマや雰囲気を変えることができます。

・大塚硝子 蓋付ポット (クリアー,Mサイズ)
販売サイト:アスクル(askul.co.jp
・ワインボトル (クリアー,720mlサイズ, 2本セット)
販売サイト:Amazon.co.jp

土壌・土台

土を入れる場合、テラリウム内に入れる動植物の種類によって向いている土が変わります。
栄養が必要ない苔やシダなどの植物を入れる場合は、土も栄養が少ないものにしましょう。粘り気のある土が向いているのか粒状の土の方が良いのかなども植物ごとに異なるため、調べてみましょう。公園や庭から土を採ってくると、テラリウム内でカビや菌糸が成長したり、小さな虫が繁殖したりしてしまい、失敗の原因になるため控えましょう。

・あかぎ園芸 – 赤玉土 中粒(18L×1袋)
販売サイト: 通販モノタロウ(monotaro.com
・三浦園芸 – ハイドロコーン(2L×1袋)
販売サイト:通販モノタロウ(monotaro.com

また土ではなく、テラリウム用の資材を加工して、土台として利用することもできます。資材を加工する必要がありますが、菌が繁殖しにくく、自分好みの形に変形して植物を張り付けられるため、細長い容器のテラリウムに向いています。

・OSG-375角 ネジ
販売サイト:ガラス容器オンライン (nakae-glass.com)
・活着君 – 土が不要! 保水性・吸水性を兼ね備えた植物を栽培できる布
販売サイト:(zeroplants.com

動植物

植物はシダ植物や苔類が向いています。また、エアプラントという、空気中の水分を吸収でき、土や根を必要とせず葉から雨や空気中の水分を吸収する着生植物もおすすめです。どちらも栄養があまり要らず、水分も空気中の循環で生きられる植物なのでテラリウムに向いていると言えるでしょう。また、動物を飼育する場合は、トカゲやクモなどがテラリウムに向いています。

・オオミズゴケ(1パック)
販売サイト:charm 楽天市場店(rakuten.co.jp
・ビバリウムプランツ – おまかせシダ植物(3号ポット×3ポット)
販売サイト:charm 楽天市場店(rakuten.co.jp
・チランジア – エアプランツ(Sサイズ, アソート5株セット)
販売サイト:園芸ネット本店(engei.net

あると良いもの

植物育成用ライト

植物は呼吸と同時に、光合成をして生きています。そのため、テラリウムにも光が必要です。シダ植物や苔は1000~2000ux(光の強さ)程度の光量があれば大丈夫で、口金にもよりますが80W~100Wの電球であれば、上記の強さになります。

・GEX クリアLED リーフグロー
販売サイト:レヨンベールアクア楽天市場店(rakuten.co.jp
・テーブルランプ
販売サイト:犬服 – ユウランプ(rakuten.co.jp

フィギュア

よりインテリア色の強いテラリウムを創りたいという方は、テラリウムの中に小さいフィギュアを入れてみるとインテリア性と可愛さの増したテラリウムを創ることができます。
草原を作って、人だけでなく走っている馬や犬などの動物を置くことで躍動感あふれるテラリウムに変え、一つのテラリウムにバリエーションを持たせて楽しむこともできます。

・【楽天市場】苔ボトル:苔庵介る(rakuten.co.jp
・【楽天市場】ジオラマ キャラッツ楽天市場店(rakuten.co.jp

ピンセット・霧吹き

瓶に資材や植物をいれる際にピンセットを使って入れることで、微調整がしやすく、より高いクオリティや満足感を得ることが出来ます。また、なるべく雑菌を付着させないように入れることで、手入れの頻度を抑えたり、テラリウム内の健康状態を保ったりすることができます。
霧吹きは、テラリウム内に水分をまんべんなく行き届かせるのに有効です。また、葉水をすることで葉の上にあるホコリを流して、光合成を促進したり見栄えをよくしたりすることができます。特に苔やシダ類は水分量の管理が重要です。湿度が高い環境下で育つ植物ですが、水分が多くなりすぎると根腐れを起こしてしまいます。季節ごとに何プッシュすれば十分なのかなど水分調整もしやすいため、霧吹きがあるととても便利です。

・苔テラリウム 作製・メンテナンス用 ツールセット(8点set) | 苔テラリウム専門ショップ道草 (kokenomori.com)

テラリウムテーマ例

テラリウムを作る前に、テーマやイメージを決めて、材料を揃えてから作り始めると上手くいくでしょう。レイアウトや必要なものも見えてくるため、買うべきものも鮮明になり、お買い物も楽しくなります。今回紹介するのはほんの一例なので、是非理想のテーマを考えてみてください。

牧場・草原風テラリウム

足の低い苔を使い、牧場や草原を創ることができます。家や人、動物のフィギュアを置くだけでそれらしく見えるでしょう。またこちらのテーマで作る際は、ドーム状に土壌・土台を作成するのがおすすめです。面積が増え、色々なものを置けるだけでなく、動物の動き回る空間ができ、活動しているイメージが湧きやすいです。

・【楽天市場】苔テラリウム容器 ボトリウム ボトルアクアリウム:苔庵介る (rakuten.co.jp)
・【楽天市場】苔マット :ニイガタ025 楽天市場店 (rakuten.co.jp)
・【楽天市場】ラカンマキ 【一才性】 3.5号ポット苗 【ハナヒロバリュー】:苗木部 by 花ひろばオンライン (rakuten.co.jp)
・Amazon | Terra 動物フィギュア 全12体セット(Amazon.co.jp)

乾燥地帯風テラリウム

サボテンやユーフォルビアなどの多肉植物を使って、乾燥地帯風にもできます。土壌は粒状のもの、表面には色の薄い石が向いています。乾燥している様子をイメージさせるようガラス容器にもこだわってみましょう。

・【楽天市場】瑠璃兜 TK65 サボテン おすすめ販売 7.5cmポット 写真の子をお届け:株式会社多肉永遠楽天市場店 (rakuten.co.jp)
・峨眉山 / Euophorbia | 多肉植物の専門店 solxsol(ソルバイソル
・赤玉土(小粒) 田宮園芸 赤玉土 【通販モノタロウ】 (monotaro.com)

洞窟風テラリウム

岩や苔を使って、洞窟風のテラリウムを創ることができます。自分好みの形の岩が見つからない場合は、石膏を使ってデザインすることもできます。洞窟の上に違う種類の植物を置くことで一つのテラリウムで二度楽しむことも出来ます。

・23821 石膏粉末(造形用) 1袋(1kg) アーテック(学校教材・教育玩具) 【通販モノタロウ】 (monotaro.com)

和風テラリウム

皆さんは枯山水というのをご存じでしょうか。京都のお寺の庭を想像してみると分かり易く、砂の模様で水の流れを表し、岩で水から突き出た山を表した庭園のことです。庭園では水はまったく使われないので、水の要らないエアプラントやユーフォルビアが向いているでしょう。庭園の水の流れはフォークでなぞることで作れそうです。

・アンドレアナ | air-plants TENGU-DO (stores.jp)
・きれいな鉢底石 1袋(5L) 花ごころ 【通販モノタロウ】 (monotaro.com)
・Amazon | JUN J.GREEN 飾り砂 ホワイトサンゴ (Amazon.co.jp)

南国風テラリウム

砂地とヤシの木を模した植物を使って、ビーチを作ってみてもよさそうです。淡水のカニをいれるとよりリアリティが増します。ガラス容器の中に常夏を入れて、気分を明るく過ごしましょう。

・怪魔玉 x イギリスジャーm | 多肉植物の専門店 solxsol(ソルバイソル
・【楽天市場】ユーフォルビア 峨眉鉄 3.5号 3.5寸  峨眉山×鉄甲丸 :GARDENS(ガーデンズ) (rakuten.co.jp)
・【楽天市場】(エビ・カニ)ゴースト・クラブ(1匹) 北海道・九州・沖縄航空便要保温:charm 楽天市場店 (rakuten.co.jp)
・Amazon | JUN J.GREEN 飾り砂 ホワイトサンゴ (Amazon.co.jp)

鳥の巣テラリウム

ツタやツルを編みこんで鳥の巣を作り、その中に土台、植物をいれてあげると可愛いテラリウムができます。棚に置くのもよいですが、吊るして飾ると空間を上手く使ったインテリアとしておしゃれに演出してくれます。

まとめ

いかがでしたか?テラリウムは自分の想像次第でガラス容器と植物や動物、フィギュアを使ってお部屋の中に様々な小さな地球をつくることができるとても素敵な趣味です。飾ってみる楽しさはもちろん、イメージして作る過程も楽しんでいただけたら嬉しいです。皆さんも是非おうちでテラリウムに挑戦してみてください。


コメントする